寺島屋彌兵衛商店についてAbout us
宇治橋の西詰、世界遺産平等院の表参道に
のれんを掲げて約二百年――。
弊舗の創業は1827年(文政10年)にさかのぼります。
以来、山紫水明・風光明媚なこの地において
茶専門店としてのお客様のとつながり、一期一会・・・
縁を大切に歩んでまいりました。
宇治のお茶の歴史は古く、
かつて日本の都として雅を極めた王朝文化、
現代にいたるまで育まれた茶道文化との
深いかかわりをもってございます。
今後ともに長い歴史に培われた伝統の味と技を守りつつ、
日々努力を重ねながら、
お客様に喜ばれるお茶の製造・販売に精進してまいりますゆえ、
何卒ご愛願のほどお願い申し上げます。
寺島屋彌兵衛商店 主人拝
やへい沿革History
- 江戸時代中後期から明治初期
-
1827年(文政10年)山城の国宇治の地に初代 寺嶋屋弥助(のちに弥兵衛)が宇治茶、米(俵物)、石炭(燃料)などを取り扱う総合商社として卸売販売をはじめる。
- 明治中期から昭和20年頃
-
三代目寺嶋屋弥七の時代には、「得意則歓」の家訓のもと茶商として宇治茶の卸売業に従事。
明治後期以降、国営鉄道便にて全国各地に出荷する。昭和20年終戦直後、日の出のような勢い、明るい新時代に向けてと、五代目当主秀夫の意志で「日の出園」に改名。産地からいち早くお茶をお届けしたいとの願いから、時代に先駆けて一般家庭への通信販売業務を展開。
昭和21年 卸売部 日の出園、小売部 寺島屋弥兵衛商店を設立。 - 昭和40年から平成・令和まで
-
- 昭和40年
- 株式会社寺島屋弥兵衛商店を会社組織として設立。
- 昭和46年
- 昭和天皇 皇后両陛下の京都宇治御行幸の際に、銘菓・玉露・煎茶を献上し、栄誉を賜る(献上茶)。
- 昭和50年~
- 年4回、宇治茶パンフレット(通信販売カタログ)をご来店ご記名のお客様方に送付開始
- 昭和58年
- ニューヨークタイムズ「日本茶特集」1面取材される
- 昭和60年
- 司馬遼太郎著作「菜の花の沖」の高田屋嘉平に関する取材協力
- 昭和62年
- 東映「序の舞」の主人公上村松園が育った茶店(ちきりや)の江戸期当時の舞台として撮影協力
- 平成元年~15年
- 全国有名百貨店・駅ナカのセレクトショップ(日本の和食材・調理器具中心)にて厳選商品の販売
- 平成8年
- アメリカ最大のコンピュータネットワーク機器開発会社であるシスコシステムズの企業広告ロケ地として選定され、アメリカの主要地下鉄のポスター広告、ニューヨークタイムズや日経新聞ほか全国紙の広告に掲載される
- 平成14年
- BSテレビ東京「美の巨人たち」「序の舞」の回で撮影協力
- 平成4年~18年
- 京阪電車コマーシャル「おけいはん 宇治編」に選定
- 平成17年
- インターネットにおける通信販売開始
- 令和元年、4年
- BS朝日「京都歴史探訪・宇治」で撮影協力
現代に至る
会社概要Company
- 店舗名
- 株式会社 寺島屋彌兵衛商店 (てらしまや やへいしょうてん)
- 住所
- 〒611-0021 京都府宇治市宇治蓮華40番地1
(平等院表参道) - 電話
- 0774-22-3816 (代表)
- FAX
- 0774-22-3009
- 営業時間
- 9:00~18:00
※時期によって異なります - 定休日
- 火曜日
※祝日・新茶期は無休